黄瀬戸 干支馬 ぐい呑 2014/0213

縁起のいいぐい呑み。黄瀬戸 左馬 ぐい呑。黄瀬戸作りの第一人者 岩月竹光さん作。 ○「うま」の逆は「まう」となり、昔からめでたい席で踊られる「舞い」を思い起こさせるため「ひだりうま」は福を招く縁起のよい文字とされています。 ○馬は右から乗るとつまずいて転ぶという習慣を持っており、 元来、左から乗るものなので、「ひだりうま」は長い人生をつまずくことなく過ごすことができ、福を招くめでたいもの。 ○「馬」の字の下の部分が財布のきんちゃくの形をしていて、口がよく締まって、 入ったお金が散逸しないことから富のシンボル。 ○普通、馬は人に引かれるものであるが、逆に人が引かれて入ってくるという ことから千客万来、商売繁盛につながる。 などとされています。 作家直筆の箱書きの入った木箱入り。 福が来ること間違いなし!! (^_-)-☆
  |